アイネット証券の人気自動売買サービス「ループイフダン」は、スマホアプリからも利用できます。外出先でも手軽に注文・決済・資金管理ができるため、忙しいトレーダーや初心者にも大きなメリットがあります。本記事では、アプリの機能一覧や使い方の手順、活用のコツまで徹底解説。これからループイフダンを始める方にも、すでに利用中でより便利に使いたい方にも役立つ内容です。
この記事で分かること
- ループイフダンのスマホアプリでできる主要機能(注文・決済・管理・分析)
- 新規注文・決済・ポジション管理の具体的な操作手順
- チャート表示とテクニカル指標(MA/RSI/MACD等)の活用ポイント
- アラート・通知(価格到達・約定・維持率低下)の設定方法
- 残高・証拠金維持率・損益の見方と資金管理のコツ
- 初心者が避けるべき落とし穴とトラブル時の対処法
ループイフダン スマホアプリの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
対応端末 | iOS(iPhone/iPad)、Androidスマホ・タブレット |
料金 | 無料(通信料は自己負担) |
ログイン方法 | アイネット証券口座のログインID・パスワードを使用 |
主な機能 | 注文発注・決済、ポジション管理、チャート分析、アラート設定、資金管理 |
ホーム画面構成
アプリを起動すると、ホーム画面に主要メニューが並びます。 代表的なメニューは以下の通りです。
- レート一覧:主要通貨ペアのリアルタイムレートを表示
- チャート:ローソク足・テクニカル指標で分析
- ポジション:保有中の建玉・損益を確認
- 注文:新規注文・決済注文の発注
- 履歴:約定履歴や損益の確認
- 設定:通知・表示のカスタマイズ
ログイン方法
- アプリをダウンロード(App Store / Google Play)
- 起動後、ログイン画面に進む
- アイネット証券の口座IDとパスワードを入力
- 初回は認証コード入力が必要な場合あり
- ログイン完了後、ホーム画面へ移動
ポジション管理機能
ループイフダンアプリでは、保有ポジションの詳細確認・決済操作が可能です。
- 建玉数:現在保有しているポジション数
- 評価損益:リアルタイムの損益状況
- スワップポイント:日々付与/徴収されるスワップ金額
- 決済注文:部分決済・全決済が可能
注文機能の詳細と使い方
ループイフダンアプリの注文機能は、初心者でも簡単に操作できるように設計されています。新規注文から決済注文まで、すべてスマホ一つで完結可能です。
新規注文の手順
- ホーム画面から「注文」をタップ
- 通貨ペアを選択
- 売買区分(買い/売り)を選択
- 数量(Lot)を設定
- ループイフダン設定を選択(B〇〇/S〇〇など)
- 注文確認画面で内容をチェック
- 注文確定をタップ
決済注文の手順
- ポジション一覧から決済したい建玉を選択
- 「決済注文」をタップ
- 部分決済/全決済を選択
- 注文を確定
チャート機能とテクニカル分析
ループイフダンアプリのチャート機能は、シンプルながら必要十分な機能を備えています。ローソク足やラインチャートに加え、移動平均線やボリンジャーバンドなどのテクニカル指標も利用可能です。
表示形式 | 概要 |
---|---|
ローソク足 | 一定期間の始値・高値・安値・終値を視覚化 |
ラインチャート | 終値を線でつなぎ、トレンドを把握しやすい |
平均足 | ローソク足を平滑化し、トレンドの継続を判断 |
利用可能な主なテクニカル指標
- 移動平均線(SMA/EMA)
- ボリンジャーバンド
- RSI
- MACD
- 一目均衡表
アラート・通知機能
ループイフダンアプリには、相場や取引状況の変化を即座に知らせるアラート機能が搭載されています。これにより、相場を常時監視する必要がなくなります。
設定できる主なアラート
- レート到達アラート(指定した価格に到達すると通知)
- 約定通知(新規注文や決済が成立したときに通知)
- ロスカット警告(証拠金維持率が一定以下になったときに通知)
- スワップポイント通知(スワップ付与/徴収時に通知)
資金管理画面と活用方法
資金管理画面では、口座の状態をリアルタイムで確認できます。特に証拠金維持率はロスカット回避のために重要な指標です。
項目 | 説明 |
---|---|
有効証拠金 | 評価損益を反映した利用可能な証拠金 |
証拠金維持率 | ロスカット発生のリスクを示す数値。100%を下回ると危険水準 |
評価損益 | 保有ポジションの損益合計 |
スワップポイント累計 | 過去のスワップ収支の合計 |
表示カスタマイズと便利機能
ループイフダンアプリでは、自分好みの画面構成に変更できます。不要な通貨ペアを非表示にしたり、並び順を変えたりすることで、取引効率を向上させられます。
- 通貨ペアの表示/非表示設定
- お気に入り登録
- レート一覧の並び替え
- チャートの初期設定保存
初心者向けのループイフダンアプリ活用のコツ
アイネット証券のループイフダンアプリは直感的に使える設計ですが、初心者がより安全に、効率的に運用するためのコツがあります。
少額・低リスクから始める
相場状況を週1回はチェック
自動売買といっても完全放置ではなく、週1回程度は相場や経済ニュースを確認し、必要ならプログラムの設定を見直しましょう。
損切りルールを明確にする
ループイフダンではロスカットに頼らず、自分で損切りラインを決めることが重要です。 アプリの決済注文機能を活用し、想定外の損失を防ぎます。
よくあるトラブルと解決方法
スマホアプリ取引では、ネットワークや設定ミスなどで予期せぬトラブルが起こることもあります。ここでは代表的な事例と対処法を紹介します。
トラブル | 原因 | 解決方法 |
---|---|---|
注文が通らない | 通信環境の不良/証拠金不足 | Wi-Fiまたは4G/5Gに切り替える、証拠金を入金する |
アプリが固まる | 端末のメモリ不足/古いバージョン | 不要アプリを終了、最新版へアップデート |
通知が来ない | 端末の通知設定OFF | スマホの通知設定でアプリ通知を許可 |
ループイフダンアプリをもっと活用するための裏技
ここでは、アイネット証券のループイフダンアプリをより便利に使いこなすための上級テクニックを紹介します。これらを活用すれば、日常的な取引効率や利益管理がさらに向上します。
ウィジェット機能で即レート確認
チャート表示までの手間を省き、スピード感ある判断が可能になります。
プッシュ通知のカスタマイズ
通知設定では、レート到達時や約定時だけでなく、証拠金維持率が一定以下になった場合にもアラートを受け取れるようにしましょう。資金ショートを防ぎ、ロスカット回避に役立ちます。
バックテスト結果をスマホで確認
PC版に比べると情報量は少ないですが、スマホでもバックテスト結果や過去の成績を簡単に確認できます。これにより外出先でも戦略の見直しが可能です。
他社FX自動売買アプリとの比較
アイネット証券のループイフダンアプリを、他社の主要自動売買アプリ(例:みんなのシストレ、トラリピ)と比較すると以下のような特徴があります。
項目 | アイネット証券 ループイフダン | みんなのシストレ | トラリピ |
---|---|---|---|
操作性 | 直感的で初心者向け | やや中級者向け | 設定項目が多く上級者向け |
設定の簡単さ | ◎(数タップで運用開始) | 〇 | △ |
通貨ペア数 | 26種類 | 27種類 | 24種類 |
アプリ機能 | 注文・管理・通知がスマホ完結 | スマホ完結だが操作複雑 | 管理機能は豊富だが初心者には難しい |
カスタマイズ性や高度な戦略を求めるなら他社も検討の余地あり。
手数料・スプレッド比較(最新条件は公式で要確認)
項目 | アイネット証券 (ループイフダン) |
みんなのシストレ | トラリピ (マネースクエア) |
---|---|---|---|
コスト構成の見え方 | 主にスプレッド中心(一部相場で拡大あり) | スプレッド中心+ ストラテジー選択で実質コスト差 |
スプレッド+注文仕様(レンジ設計で実質コスト感が変化) |
スプレッドの傾向 | 主要通貨で狭め〜中庸、指標時は拡大しうる | 時間帯で変動、銘柄ごとの差が出やすい | 主要通貨は安定志向だが、相場急変で拡大あり |
取引手数料 | 原則なし(自動売買利用料は公表条件を確認) | 原則なし(サービス仕様に依存/最新条件確認) | 商品・注文タイプにより手数料体系の確認推奨 |
スワップポイント | 日々変動/通貨・方向で差。長期運用は要チェック | 同様に変動、ストラテジーの保有方針に影響 | 同様に変動、レンジ長期化で影響大 |
想定される隠れコスト | スプレッド拡大時の約定、 回転数増でスプレッド累積 |
スプレッド+ 選択戦略の約定頻度による累積 |
レンジ幅・本数次第で 約定回数が増えると累積 |
コスト最適化のコツ | 回転数×スプレッドの総額把握/時間帯分散 | 戦略の約定頻度と実効スプレッドを検証 | レンジ幅・本数を見直し、 無駄な約定を抑制 |
- 主要通貨の通常時スプレッドと指標時の拡大幅を把握
- 自分の設定で月間約定回数×スプレッドを概算
- ロット増はスプレッド総額の増加に直結(段階的に)
- スワップ方向と水準は週次で再確認
自分の設定で「実効コスト」を見積もる簡易式
実効コスト(概算)= 月間約定回数 × 平均スプレッド(pips) × 1pips価値(円/通貨量)
※指標日や深夜帯の拡大を考慮して、平均スプレッドは余裕を持たせた数値で。
実運用前に、各社公式の最新スプレッド・手数料・スワップを必ず確認し、相場急変時の注意文言もチェックしましょう。
まとめ
アイネット証券のループイフダンアプリは、シンプルな操作性と多機能性を兼ね備え、初心者から上級者まで幅広く活用できる自動売買ツールです。 注文・チャート・アラート・資金管理といった機能をスマホ一台で完結できるため、時間や場所を選ばず取引できます。
特に初心者は、少額・低リスクから始め、週1回のチェックと資金管理を徹底することで、安全かつ効率的な運用が可能です。
コメント