住宅ローンの返済方法の選び方

住宅ローン お役立ち情報(住宅ローン)

住宅ローンの返済方法には元利均等返済と元金均等返済があるのですが、この2つの違いをしっかり理解している人は少ないかも知れません。

工務店を選び、場所や住宅のプランを決め、将来のライフサイクルを見直すなど、家を買う時には住宅ローンと並んで、決めるべきことがいっぱいあります。

そうでなくても、元金均等返済とか、元利均等返済とか、聞いているだけでも頭がこんがらがってしまいます。契約を交わしてから、やっぱりやめればよかったと思わないように、きちんと内容を理解しておきたいものです。

元利均等返済は利息と、元金を合算した金額が、毎月同じ金額になるように設定した上で、月々の返済金額を決定するというものです。金利が変わらなければ、毎期返済しなければならない金額は最後までずっと同じになります。

返済額が一定であるため、返済計画が立てやすく人気のある住宅ローンの返済方法ですが、元金部分と利息部分の内訳がその返済ごとに異なっているのがポイントです。

最初のうちは利息の返済割合が多くなりますが、だんだんと元金の返済のほうが多くなっていくという構造になります。

一方、元金均等方式では元金の返済は一定で、利息は別に上乗せされているものです。元金均等方式は返済する元金が決まっているので、支払う利息が多ければ多いほど、月ごとの返済金額が変わっていくという形になります。

つまり、元金均等方式では返済をスタートした時点では月々の返済金額が多くなりますが、返済終盤になるにつれ返済負担は少なくなります。

住宅ローンを借りる時に元利均等方式にしていると、返済をし始めた時は月々の返済金額がどてしても大きくなりがちで、以後はだんだんと返済が楽になっていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました